お急ぎも対応!ラッピング無料(一部商品除く)

新築祝い・引越し祝いに贈って喜ばれるプレゼント10選!贈り方も解説

この記事を書いた人
板羽 貴代
お祝いギフト工房 店長

名前入りプレゼント専門店「お祝いギフト工房」の店長です。 2002年からギフトの世界に携わっています。 これまで9万人以上の方のお祝いのお手伝いをさせていただきました。 喜ばれるお祝いに関してはどうぞお任せください。 悩まれたらお気軽にご相談ください! 050-3566-4118 LINEで問い合わせ

新築祝いや引越し祝いを大切な方へ贈りたいけど、どんなプレゼントが喜ばれるのかわからない!という方は多いのではないでしょうか。そんな方へこの記事ではおすすめのプレゼントをご紹介します!お祝いの贈り方のマナーまで解説していますので、ぜひ参考にしてください。

新築・引越し祝いの贈り方について

クエスチョンマーク
プレゼント選びの前に、新築祝い・引越し祝いのマナーについて知っておきましょう。
相手の方に喜んでもらいたいと思い、せっかく贈り物をするのであれば、失礼のないようにマナーを守ってお祝いしたいですよね。そこでお祝いを贈るにあたって、知っておきたい大切なポイントをご紹介します。

「新築祝い」と「引越し祝い」の違い

「新築祝い」と「引越し祝い」の違いを知っていますか?
それぞれ意味が異なるので、しっかり理解した上でプレゼントを贈りましょう。

新築祝い
一軒家でもマンションでも、新築の住居を購入したことをお祝いすることが新築祝い。
企業や法人が、自社ビルや店舗を新しく建てたときも新築祝いとなります。

引越し祝い
新築ではない中古住宅を購入して入居した場合は、引越し祝い。
賃貸住宅から、また別の賃貸住宅へ移り住んだときも引越し祝いです。

新築・引越し祝いに贈るプレゼントの相場

新築祝いや引越し祝いに贈るプレゼントの金額は、いくらくらいが一般的なのか気になりますよね?
プレゼントの相場は、贈る相手との関係性によって変わってきます。

金額相場

  • 友達・職場関係 5,000円〜10,000円
  • 兄弟・親戚 10,000円〜30,000円
  • 金額相場はあくまでも目安です。相手の方を思いやりながら、予算に合わせて最適なプレゼントを選んでください。

    新築・引越し祝いの熨斗の付け方

    新築祝いや引越し祝いには、熨斗をつけるのがマナーです。何度繰り返しても良いとされるおめでたいお祝いのため、紅白蝶結びの水引の熨斗を付けます。表書きには、「御新築御祝」「御引越御祝」と記入。下部には、贈る方の苗字またはフルネームを記入するのが一般的です。

    新築・引越し祝いを贈るタイミング

    新築祝いや引越し祝いは、入居後1〜2ヶ月以内に贈ると良いでしょう。入居直前や直後は、片付けなどで忙しい場合が多いため、避けたほうが無難です。しかし、遅すぎるとお祝いの気持ちや新鮮さが薄れてしまいます。そのため、引越しの少し落ち着いた1〜2ヶ月以内がお祝いを贈るベストなタイミングです。

    新築・引越し祝いに贈って喜ばれるプレゼント10選!

    プレゼントボックス
    お祝いの気持ちが伝わり、相手の方が喜んでくれるプレゼントを贈りたいですよね!でも、どんなプレゼントを贈ったらよいか悩んでしまう方もいるのではないでしょうか。そんな方のために、新築祝い・引越し祝いに贈って喜ばれるプレゼントをご紹介いたします。定番品からハイセンスなものまでおすすめしています。大切な方への素敵なプレゼントを選ぶ参考にしてください。

    おしゃれなデザインの食器

    おしゃれなデザイン食器
    新生活が始まると、キッチン用品も新しくし揃えたくなります。お料理を楽しむためには、食器は必須のアイテムです。おしゃれなデザインで、食卓を華やかにするような食器は、お料理好きの方に喜ばれます。

    機能的なタンブラー

    タンブラー
    タンブラーは、シンプルな形状で、冷たい飲み物も温かい飲み物も温度を保ちます。タンブラーは、どんな飲み物でも使いやすく、毎日活躍すること間違いなしのアイテムです。そして、高級感もあるため贈り物にはぴったりな一品です。

    食卓をおしゃれにするカッティングボード

    カッティングボード
    カッティングボードは、まな板として使ったり、料理を盛り付けたり、鍋敷きなど、色々な使い方ができ、アウトドアやキャンプでも活躍するすぐれものです。インテリアとして飾ってもキッチンをおしゃれに演出できると人気があります。

    実用的なブランドタオルセット

    ブランドタオル
    タオルギフトは贈り物の定番です。毎日使うタオルは、消耗品のためたくさんあっても困りません。長く心地よく使える上質なタオルを選びましょう。贈り物には、ブランドタオルが最適です。

    新たな時間を刻む置き時計

    時計
    壁に穴を開けなくてもよい置き時計が、新築祝い・引越し祝いにはおすすめです。インテリアのアクセントにもなる時計は、お部屋の雰囲気に合わせたデザインのものだと大変喜ばれます。お部屋をワンランク上に上げるようなハイセンスな置き時計を贈りましょう。

    いくらあっても困らない洗剤セット

    洗濯機
    洗剤は、消耗品のため多くの人がもらって嬉しいものの一つです。実用的な洗剤は、相手を選ばず気軽に贈れる定番アイテムとして選ばれています。

    お祝いムードを盛り上げるワイン

    ワイン
    プレゼントを贈る相手の方が、お酒好きならばワインもおすすめです。お祝いのプレゼントにふさわしい高級感もあります。ラベルに名入れができるものもあり、世界に一つの特別なお祝いの品となります。

    特別感を演出する豪華なスイーツ

    マカロン
    女性の方やスイーツ好きの方への新築祝い・引越し祝いには、食べるのがもったいなくなるような見た目にも可愛いスイーツがおすすめです。美味しいものをもらって嬉しくない人はいませんよね。

    気軽に飾れるフラワーボックス

    フラワーボックス
    お祝いといえばお花!高級感のある箱に入ったプリザーブドフラワーは、花瓶がなくてもお部屋に飾って楽しめます。水やりも必要なく、生花よりも格段に長い期間美しい状態を保てるのも魅力。可愛らしいお花は、お祝いごとにぴったりのプレゼントです。

    欲しいものが選べるカタログギフト

    カタログギフト
    カタログギフトは、もらった方が多彩な掲載商品の中から自分が欲しいものが選べます。そのため、年齢や性別を問わずたくさんの方に喜ばれている定番プレゼントです。なかなかプレゼントが決まらない…という方におすすめです。

    まとめ

    いかがでしたでしょうか?
    この記事では、

  • 新築祝い・引越し祝いの贈り方について
  • 贈って喜ばれるプレゼント
  • をご紹介しました。

    今回ご紹介したプレゼントの中には、名入れなどの、オーダーメイドができるアイテムもあります。世界に一つだけの特別なプレゼントを贈ることもおすすめですよ。
    相手の方を思ってのプレゼント選び、ぜひ楽しんでみてください。
    素敵なプレゼントとともに、お祝いの気持ちが伝わりますように・・・・!

    【お祝いギフト工房】で人気の名入れギフトのご紹介

    名前入りプレゼント専門店「お祝いギフト工房」で扱っている人気ギフトを紹介します。

    似顔絵ポエム 朱色色紙額
    お客様からお送りいただいたお写真をもとにプロ作家が似顔絵を作成。プロが作成した、お二人のお名前を織り込んだポエムとともに額装いたします。当店の売れ筋人気ランキングで堂々の3冠を獲得した人気商品です!

    詳しくはこちら


    日用品も名入れで特別なギフト カップ・グラス・茶碗
    実用的な贈り物をしたい方におすすめの、日常的に使用できるカップ・グラス・茶碗を取りそろえました。
    カップ表面にはお名前やメッセージ、お名前のポエムなどを入れることができる個性的な面々ばかり。毎日使うアイテムなので、嬉しい気持ちが毎日続きます。

    詳しくはこちら


    幸せを刻む 名入れ時計ギフト
    記念品として人気のある時計はギフトにぴったり!壁掛け時計や置き時計、クリスタル時計や信楽焼の時計など様々な種類を取りそろえる他、お名前やメッセージを入れられるアイテムや似顔絵付きなど、もらったら一生の記念になる贈り物ばかりです。
    時間を確認するたびにお祝いされた嬉しさを思い出す、そんな特別なプレゼントをしてみませんか?

    詳しくはこちら


    もらって嬉しいプレゼント 名入れお花ギフト
    お祝いといえばまず思い浮かべるお花。もらって嬉しいギフトの定番ですが、フラワーギフトも多種多様です。
    生花のバラの花束や、枯れないドライフラワー、本物とかわらない見た目のプリザーブドフラワーなど色々なお花があります。
    お名前をポエムにしたものや食器、時計やミニベアなど付加価値をお求めの方にもおすすめの商品を取りそろえていますので、ごゆっくりご覧下さいませ。

    詳しくはこちら


    世界に一つのお名前入りポエム 名前の詩
    大切なお名前を織り込んだポエムが描かれたギフトです。
    ポエムはプロ作家が作りますので、お客様にはお名前のご希望と伝えたい気持ちを教えていただくだけ!
    世界に一つの素敵なポエム作品を贈ったお客様から、「喜ばれた」「感動してくれた」とのお声をいただいています。

    詳しくはこちら