出産祝いのプレゼントは、やはり相手が嬉しかった、欲しかったと喜ぶ品物を贈りたいですね。そこで贈るときに留意すべきマナーや、アイテムを選ぶポイントなどをおさえながら、喜んでもらえる出産祝いのプレゼントを紹介いたします。
出産祝いを贈るマナーとポイント~時期と相場~
出産祝いはプレゼントを頂くのはもちろん、差し上げるのも嬉しいですね。ただし、渡し方を間違えると受取り側が困惑することがあります。正しいマナーを知り、またポイントもおさえて出産祝いを贈りましょう。
出産祝いを贈る時期は?
適切な時期は、退院した後(生後1週間ぐらい)から1か月(お宮参りまで)が一般的です。出産後は取り込みがちな日常のため、この時期のプレゼントは配送が適しています。また、贈る前に母子ともに元気であることを確認しましょう。出産まで何が起こるか分かりませんので、当然ながら出産前にプレゼントを贈るのは避けてくださいね。
出産報告を受けたのが生後1か月を過ぎていたら、その日から1か月以内に出産祝いを贈ります。また、時期によりハーフバースデー(生後6か月)や1歳の誕生日に合わせてプレゼントを贈るのもいいでしょう。
出産祝いの相場は?
贈る相手との関係性により金額は異なり、関係が深いほど高額になります。以下は一般的な相場ですが、ご自身の予算や気持ちで金額が上下しても構わないでしょう。ただし、受取り側もお返し(半返し~1/3程度)があるため、相手の負担を考慮するのは大切。高額の品物を贈りたい場合は、同級生や同僚など何人かでプレゼントをするといいでしょう。
- 家族や親せきの場合:10,000円~30,000円
- 友人の場合:3,000円~10,000円
- 会社の同僚や部下の場合:1,000円~5,000円
- 会社の先輩や上司の場合:5,000円~10,000円
双子の場合は受取り側もお返しがあるため、人数分ではなく1人~1.5倍の金額が相場のようです。ただし、すでに渡す側が子供2人の出産祝いを頂いていたら、2人分の金額にするといいでしょう。
出産祝いを贈るマナーとポイント~のしとメッセージカード~
出産祝いにおけるのし(熨斗)紙は?
出産祝いに限らずお祝い品に、のし紙を付けるのは通例です。ただし、シールやリボンをかけるギフト包装、また少額の出産祝いの場合は、のし紙は必要ありません。水引は、紅白で「蝶結び(花結び)」が適しています。
文字は毛筆や筆ペンで、「御祝」や「御出産御祝」と書くのが一般的。連名の場合は3名までが基本なので、人数が多い場合はメッセージカードに全員の名前を書くといいでしょう。
品物が入った箱に直接のし紙を付ける場合は「内のし」、包装紙の上にのし紙を付ける場合は「外のし」といいます。手渡しの場合は「外のし」が、配送する場合は「内のし」が適しています。
出産祝いのメッセージ
出産祝いのプレゼントとともに、ぜひメッセージを届けたいですね。相手が明るい気持ちになるような嬉しい、楽しい、幸せなどの言葉を使いましょう。その際に、赤ちゃんの誕生の喜びばかりではなく、ママへのねぎらいの言葉も伝えます。
逆にお祝いのため、避けたほうがいい忌み言葉があります。以下のような縁起の悪い言葉です。
「消える、流れる、落ちる、絶える、破れる、離れる、なくなる、切る、短い、薄い、浅いなど」
「心配、大変」など不安をあおる言葉や、「早い、大きい」など子供の成長具合をあおるような言葉は、避けたほうがいいでしょう。
出産祝いを贈るマナーとポイント~その他~
出産祝いに適さないプレゼント
メッセージ同様、出産祝いにも避けたほうがいい品物があり、以下のようなものです。
「ハンカチ」は漢字で手巾(てぎれ)と書くうえ、亡くなった人の顔にかける白布のイメージがあり、「刃物」は縁を切るイメージがあるため、不適切です。
「櫛(くし)」は苦や死を連想し、同様に「数字の4や9」も死や苦を連想するため、現金の場合は4.000円や9.000円は回避しましょう。
また、赤ちゃんの健康を損ねる、強い香りのものや蜂蜜などは避けるべきアイテム。大型用品も避けたほうがいいでしょう。ママ向けのギフトに、カフェイン入りの食品は選ばないでくださいね。
出産祝いの購入は店舗それともネットショップ
出産祝いを、実際に行ける店舗かネットショップで購入するか迷いますね。店舗のメリットは、実際にアイテムを見ることができ、プロのスタッフに相談ができること。一方インターネットショップは、時と場所を選ばすに買い物ができ、置ける数に限りがある店舗より品ぞろえが豊富な場合があります。ただし、注文から配送までに日数を要するため、その確認は必要でしょう。
出産祝いに贈るプレゼント
出産祝いのプレゼントは、同じアイテムでも人により、嬉しい、困惑したと全くちがう感想を持つ場合があります。戸惑うようなプレゼントをしないためにも、相手に欲しいものを尋ねて、リクエストしてもらうのがいいでしょう。
さらに、サイズや親御さんの趣味・ライフスタイルも考慮して選ぶのはポイント。また、すぐに使えるものでなくても構いません。
2人目以降や双子は、いくつあっても困らない実用品がおすすめ。何人かで贈る場合は、自分では買わないようなブランド品や高額の品物もいいでしょう。以下に出産祝いのプレゼントの選び方を、具体的な商品とともに紹介します。
ベビー服・スタイ(よだれかけ)
身に着けるものなので、素材や肌ざわりは大切です。ベビー服はサイズ選びがポイント。すぐに着ることができる大きさより、80~90cmサイズ(80cmは1歳位から90cmは1歳半位から)の大き目の季節にあったものが使いやすいようです。スタイは汚れの落ちやすいものが便利。親御さんの好みを考慮したアイテムがいいでしょう。
しろくまさんUVマント / BabyGoose(ベビーグーズ)
UVカット対応をはじめ機能性抜群なベビーポンチョ型マントです。メーカーがいろいろと工夫をこらした商品は、バラエティに富んでいます。何より、アイテムすべてが日本製なのは安心ですね。
公式:https://www.babygoose.jp/
商品:https://www.babygoose.jp/c/size/size80/a-1523
タオル・おくるみ
肌に直接触れるもののため、肌ざわりや素材選びは大切。天然素材やオーガニック素材などはおすすめです。
オーガニックフード付きタオル / MARLMARL(マールマール)
出典:https://tinyurl.com/2p8a2exd | 公式
オーガニックコットン100%のフード付きタオルです。これ1枚でおくるみ、バスタオル、タオルケットと、いろいろな使い方ができます。また、セット品のギフトボックスは種類が多く充実した品ぞろえです。
公式:https://www.marlmarl.com/
商品:https://www.marlmarl.com/item/10101059
おむつケーキ
かわいいのに実用品という優れもののおむつケーキ。サイズ選びはポイントで、短い期間しか使えない新生児用より、最も利用しやすいSサイズまたはMサイズがおすすめです。何枚あっても便利なおむつですが、知らないメーカーを使うことに戸惑う人がいますので、留意しましょう。
Kiko+の木のアクセサリー付きオーガニックダイバーケーキ(おむつケーキ)2段/3段/ LAcouche(ラクーシュ)
出典:https://tinyurl.com/2p9whc49 | 公式
授乳ホルダーや子供の遊び道具にもなる木のアクセサリーが付いたおむつケーキです。こちらの製品は、日本で初めてオーガニックコットンを配合した素材のおむつなので、安心して使えます。
公式:https://www.la-couche.com/
商品:https://www.la-couche.com/products/335
メモリアルグッズ
記念になるメモリアルグッズは、やはり心が弾むアイテムです。赤ちゃんの誕生日や出産時の体重などデータが入るものから、個別のメッセージが入ったものなどいろいろあります。
ネームインポエム1人用ベビーアルバム / お祝いギフト工房
大人気のプロの作家による名前いりの「ネームインポエム」。こちらの写真を添えるタイプの他に、似顔絵ポエムもあります。メモリアル商品は、メッセージ入りの時計やボトルフラワー、出産時の体重と同じベアなど多様です。思い出のベビー服を使ったロンパースベアは注目品です。
公式:https://www.babylog.jp/
商品:https://www.babylog.jp/products/detail/131
絵本・おもちゃ
赤ちゃんが遊ぶものですから、何より安心・安全なものがおすすめ。絵本やおもちゃは、男の子用や女の子用とさほど性別を気にせずに選べる商品が多く、購入がしやすいでしょう。
きんぎょがにげた ミニプレイセット / 絵本のつみき
出典:https://tinyurl.com/mrxtxpus | 公式
絵本「きんぎょが にげた」に登場するキャラクターやものが積み木になった商品です。まるで絵本から飛び出したような、きんぎょやロケットなどの天然木の積み木を触りながら、絵本といっしょに遊べるのは嬉しいでしょう。
公式:https://tumugi.oyakonojikanlabo.jp/
商品:https://tumugi.oyakonojikanlabo.jp/kingyo/
ベビー食器・ベビーケア家電
ベビー食器は、意外と親御さんの趣味が合わないと、使いたくないという人がいるようです。相手の好みはリサーチして選びましょう。ベビーケア家電は、そこまで気が回らない、高額なので自分では買わないという声があるので、プレゼントをすると喜ぶでしょう。
ベビーディナーセット / Baby Bjôrn(ベビービョルン)
出典:https://tinyurl.com/2ruesezp | 公式
スタイ、プレート、スプーン、フォーク、カップのベビー用食器セットで、4色から選べます。安全と品質にこだわる、人気の北欧・スウェーデンのメーカー品は、シンプルながら洗練したデザインで好感度が高いでしょう。
公式:https://babybjorn.jp/
商品:https://babybjorn.jp/product/baby-dinner-set
ママ用パパ用ギフト
赤ちゃんばかりでなく親御さんへのプレゼントは、気が利いているアイテムのひとつ。スキンケア商品や食品などがおすすめです。ママ向け食品はカフェイン入りのものは避けて、日持ちがして食べやすいものがいいでしょう。
出産祝い16スープセット / Soupe Stock Tokyo(スープストックトーキョー)
出典:https://tinyurl.com/4am8yvbp | 公式
食べると心がなごむスープは、慌ただしい日常に最適です。個包装で電子レンジにも対応している16種類(8種類もあり)のスープセットは、重宝します。素材をいかしたこだわりのスープメーカーは、大人用ばかりでなく離乳食も扱っています。
公式:https://ec.soup-stock-tokyo.com/
商品:https://ec.soup-stock-tokyo.com/pages/babygift
カタログギフト・ギフトカード・現金
相手の好みが分からない場合や、親御さんにプレゼントを選んでもらいたい場合は、カタログギフトやギフトカードもいいですね。とくにギフトカードは、使える店舗が多いものがおすすめ。現金を贈る場合は、新札を使いましょう。
えらんで にこにこコース / カタログギフトのハーモニック
出典:https://tinyurl.com/p9an9wkf | 公式
月齢ごとにアイテムを掲載したカタログは、赤ちゃんばかりでなく親御さん向けキッチングッズもあり、気に入ったものが見つかるでしょう。この他にも出産祝い用のカタログは複数あり、予算に合わせて選ぶことが可能です。
公式:https://www.harmonick.co.jp/
商品:https://www.harmonick.co.jp/products/detail.php?product_id=501
贈っても受け取っても嬉しい出産祝いのプレゼント
贈る側も心が弾む出産祝いのプレゼント。名入れギフトは特別感があり喜びもひとしおです。ただし、外出着のようにアイテム次第では、目立つ名前の入れ方だと戸惑う場合があるため、その点は事前に確認したほうがいいでしょう。出産祝いには、親御さんが本気で嬉しいと思えるものをぜひプレゼントしたいですね。
【お祝いギフト工房】で人気の名入れギフトのご紹介
名前入りプレゼント専門店「お祝いギフト工房」で扱っている人気ギフトを紹介します。
お客様からお送りいただいたお写真をもとにプロ作家が似顔絵を作成。プロが作成した、お二人のお名前を織り込んだポエムとともに額装いたします。当店の売れ筋人気ランキングで堂々の3冠を獲得した人気商品です!
実用的な贈り物をしたい方におすすめの、日常的に使用できるカップ・グラス・茶碗を取りそろえました。
カップ表面にはお名前やメッセージ、お名前のポエムなどを入れることができる個性的な面々ばかり。毎日使うアイテムなので、嬉しい気持ちが毎日続きます。
記念品として人気のある時計はギフトにぴったり!壁掛け時計や置き時計、クリスタル時計や信楽焼の時計など様々な種類を取りそろえる他、お名前やメッセージを入れられるアイテムや似顔絵付きなど、もらったら一生の記念になる贈り物ばかりです。
時間を確認するたびにお祝いされた嬉しさを思い出す、そんな特別なプレゼントをしてみませんか?
お祝いといえばまず思い浮かべるお花。もらって嬉しいギフトの定番ですが、フラワーギフトも多種多様です。
生花のバラの花束や、枯れないドライフラワー、本物とかわらない見た目のプリザーブドフラワーなど色々なお花があります。
お名前をポエムにしたものや食器、時計やミニベアなど付加価値をお求めの方にもおすすめの商品を取りそろえていますので、ごゆっくりご覧下さいませ。
大切なお名前を織り込んだポエムが描かれたギフトです。
ポエムはプロ作家が作りますので、お客様にはお名前のご希望と伝えたい気持ちを教えていただくだけ!
世界に一つの素敵なポエム作品を贈ったお客様から、「喜ばれた」「感動してくれた」とのお声をいただいています。