還暦祝いをする時期
様々な選択肢がある還暦祝い
誕生日や成人式など、お祝いをする時期がはっきりしているのに対し、
還暦祝いは誕生日や正月、お盆や敬老の日など、お祝いする時期が様々です。
結論から言うと還暦祝いをする時期というのは厳密には決まっていません。現在ではお祝いをする側が決めるものと思っていいでしょう。
誕生日などがわかりやすいですが、正月やお盆など親戚が集まりやすい時期を選ぶのもポイントです。
還暦祝いの時期は前年に決めておこう
還暦祝いを行う時期はお祝いをする人の間で決めておく必要があります。
還暦祝いは長期連休など集まりやすい時にも開くことがありますが、正月も重要な候補の一つなので、事前に決めておく場合は遅くとも前年に決めておくようにしましょう。
では、具体的にどのような候補があるのか、見ていきます。
誕生日は現在の還暦祝いの主流
今では一般的となった誕生日での還暦祝い
還暦祝いで最もわかりやすいのが満60歳の誕生日に還暦のお祝いをすることです。
本来、還暦祝いは数え年で行っていたものですが、数え年は現代人にはいまいちピンとこないですよね。
現在は誕生日に年をとる満年齢が一般的で、還暦祝いも満60歳になる誕生日にお祝いすることが多くなってきました。
また、職場の人に贈る還暦祝いは誕生日に贈ることが一般的です。
誕生日に全員集まれる場合はオススメ!
誕生日で還暦祝いを行う注意点は、誕生日にお祝いをする人が集まれるかどうかです。
誕生日は必ずしも休みの日に来るとは限らず、人によっては休みの合わないこともしばしば。
誕生日に還暦祝いをする際は、兄弟夫婦などが集まれるかどうかを確認しましょう。
もし集まれない場合は…
誕生日に集まることが難しい場合、前後の休日などにずらしてお祝いをするなどの工夫が必要です。
それも難しい場合は、大型連休など、家族が集まりやすい日程で還暦のお祝いをした方が良さそうです。
お正月は伝統的で家族が集まりやすい還暦祝い
還暦祝いは本来お正月に行う
日本では元々お正月に年をとる数え年が一般的でした。還暦祝いは、数え年の61歳になるお正月から節分の頃までにお祝いするのが本来のスタイルです。
防寒着である「ちゃんちゃんこ」を贈る習慣も年始の季節に還暦祝いを行っていたことからきています。
家族が集まれる連休でもあるお正月
人によって集まれる時期は異なりますが、年初のお正月は家族が集まることが多いですよね。
お正月は当然と言えば当然ですが、還暦祝いに適した時期と言えます。
お正月に計画を立てるのも!
お正月は還暦祝いを行う最初のタイミングでもあります。
お正月でお祝いをするには前年にある程度準備しておくことが必要ですが、お正月までに還暦祝いのことを何も決めていないこともあるでしょう。
せっかく家族が集まっている機会ですから、還暦祝いについてお正月の間に決めるとよいでしょう。
ゴールデンウィークは還暦祝いの旅行などに最適!
数少ない大型連休の5月のゴールデンウィークにも還暦祝いを行うことが増えてきています。人が集まりやすく、連休の数も多いので旅行などの日程も組みやすいのが特徴です。
超大型連休は旅行などにオススメ!
ゴールデンウィークは数少ない大型連休です。
特に人気の温泉旅行などはある程度日程を合わせる必要が有るため、ゴールデンウィークは最適といえるでしょう。
余裕をもった計画をたてましょう
ゴールデンウィークはとにかく1年で一番盛り上がる行楽シーズン。温泉旅行を計画している場合も早めの予約が必要です。
道路も混み合っていることも多いので、余裕をもった計画を立てましょう。
お盆は家族の繋がりを感じる還暦祝い
お正月とならび、家族が集まりやすい季節
「盆と正月が一緒に来たよう」ということわざがあるように、親戚一同が集まり、最も賑やかで忙しい時期と言われるのがお盆休みです。正月と並び、親戚一同が集まりやすいので、還暦祝いを行うのにもぴったりでしょう。
お盆にお祝いをしてもいいの?
お盆は先祖のお墓参りなどを行う行事ですが、その時期にお祝いをしてもいいのでしょうか?
お盆にお祝いをすることは実は何も問題ありません。お盆はあくまでも先祖の霊を迎えて供養する行事です。
お祝いごとを避けなければならないのは忌中や喪中で、最近は喪中でも忌明けであればお祝いをすることも多いくらいです。
敬老の日は日頃の感謝を伝えるのに最適!
長寿を祝うのに最適な祝日
9月の第三月曜日は「敬老の日」です。敬老の日は「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」ことを趣旨としており、まさに長寿祝いである還暦祝いにぴったりの祝日なのです!
大型連休「シルバーウィーク」が発生することも
敬老の日は9月の第3月曜日なので、少なくとも3連休になり、比較的集まりやすいのがメリットです。
さらに年によっては秋分の日と前日の国民の休日などを合わせて5連休が発生するシルバーウィークが発生する年もあります。
今年2015年も9月19日〜23日までの5連休が発生しています。
ぜひ、還暦のお祝いをしてあげたい人の還暦を迎える年の9月のカレンダーをチェックしてみましょう。
老人扱いを嫌がるかも
還暦祝いでよくあることが、還暦で老人扱いされることを嫌がられることです。
敬老の日もやはり老人というイメージがつきものです。
敬老の日にお祝いをする場合は、「いつまでも若々しく元気で」など、還暦を迎える人の若々しさを褒めるなど、気持ちのいいお祝いになるようにしてあげたいですね!
【お祝いギフト工房】で人気の名入れギフトのご紹介
名前入りプレゼント専門店「お祝いギフト工房」で扱っている人気ギフトを紹介します。
お客様からお送りいただいたお写真をもとにプロ作家が似顔絵を作成。プロが作成した、お二人のお名前を織り込んだポエムとともに額装いたします。当店の売れ筋人気ランキングで堂々の3冠を獲得した人気商品です!
実用的な贈り物をしたい方におすすめの、日常的に使用できるカップ・グラス・茶碗を取りそろえました。
カップ表面にはお名前やメッセージ、お名前のポエムなどを入れることができる個性的な面々ばかり。毎日使うアイテムなので、嬉しい気持ちが毎日続きます。
記念品として人気のある時計はギフトにぴったり!壁掛け時計や置き時計、クリスタル時計や信楽焼の時計など様々な種類を取りそろえる他、お名前やメッセージを入れられるアイテムや似顔絵付きなど、もらったら一生の記念になる贈り物ばかりです。
時間を確認するたびにお祝いされた嬉しさを思い出す、そんな特別なプレゼントをしてみませんか?
お祝いといえばまず思い浮かべるお花。もらって嬉しいギフトの定番ですが、フラワーギフトも多種多様です。
生花のバラの花束や、枯れないドライフラワー、本物とかわらない見た目のプリザーブドフラワーなど色々なお花があります。
お名前をポエムにしたものや食器、時計やミニベアなど付加価値をお求めの方にもおすすめの商品を取りそろえていますので、ごゆっくりご覧下さいませ。
大切なお名前を織り込んだポエムが描かれたギフトです。
ポエムはプロ作家が作りますので、お客様にはお名前のご希望と伝えたい気持ちを教えていただくだけ!
世界に一つの素敵なポエム作品を贈ったお客様から、「喜ばれた」「感動してくれた」とのお声をいただいています。